大規模改修工事で約5か月間休館していた熊本県立劇場が、3月20日に開館します。
今回の改修工事では、音響設備をはじめ舞台環境の機能向上はもとより、デジタルサイネージによる案内広報や楽屋・控室のトイレ衛生器具の更新増設など、来館されるお客様にとって、より「安全で心安らぐ劇場」として、快適に施設がご利用できるようになりました。
これからも県民の皆様に良質な公演を提供できるよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
工事期間
令和2年10月26日(月)~令和3年3月19日(木)まで
主な改修工事内容
項目 | 内容 |
舞台機構設備 | |
---|---|
①舞台音響設備 | 両ホール舞台音響設備の全面デジタル化ほか |
②舞台迫り機構設備 | 演劇ホールの迫り等昇降機構の更新と舞台床の研磨ほか |
③舞台インターカム設備 | メインステーション、リモートステーション、ヘッドセット等の更新 |
④直流電源装置 | コンサートホール調光器盤・調光操作卓の電源装置更新 |
⑤ピアノオーバーホール | 演劇ホール・大会議室グランドピアノのオーバーホール |
衛生設備 | |
⑥給排水衛生設備 | 演劇ホール楽屋シャワー室の改修 演劇ホール楽屋・大会議室・リハーサル練習室周りのトイレの改修 障がい者トイレを多目的トイレに改修(オストメイト設置) |
セキュリティ設備等 | |
⑦防災設備 | 非常用放送設備、自動火災報知設備の更新ほか |
⑧監視カメラ設備 | カメラの増設(33台)、各部屋のモニターの更新・増設ほか |
⑨デジタルサイネージ | 催事表示用デジタルサイネージの新設 |
その他環境設備 | |
⑩電気設備 | 受電設備の老朽化に伴う機器・配線の更新 |
⑪外壁建具 | 建物外壁コンクリート打放し塗装・劣化補修ほか |
⑫機械設備 | 換気設備、給排水設備の更新ほか |
お問い合わせ
公益財団法人 熊本県立劇場 総務グループ096-363-2234