Event県劇主催事業

  • HOME
  • /
  • 佐々木典子&大澤一彰 デュオリサイタル
このイベントは終了しました。

2017年1月15日(日)

佐々木典子&大澤一彰 デュオリサイタル

アンケート集計結果はこちら

開催日

2017年1月15日(日)

開催時間

開場13 :30 開演14 :00

会場

熊本県立劇場コンサートホール 

入場料
(消費税込み)

【全席自由】
2,000円

※高校生以下、障がいのある方は半額
(障がい者割引は、県立劇場のみの取扱い)
※未就学児の入場はご遠慮ください。

内容

県出身の名歌手が奏でる芳醇な響き。
魅惑のオペラアリアと歌曲でおおくりします。

 平成28年度文化庁劇場・ 音楽堂等活性化事業

出演

佐々木 典子(ソプラノ)
大澤 一彰(テノール)
仲田 淳也(ピアノ)
ゲスト:NHK熊本児童合唱団

プログラム

團 伊玖磨/歌劇『夕鶴』より「私の大事な与ひょう」
プッチーニ/歌劇『ラ・ボエーム』より「冷たき手を」
レハール/喜歌劇『メリー・ウィドウ』より「くちびるは黙し」
武満 徹/小さな空
髙田 三郎/くちなし
ディ カプア/オー・ソレ・ミオ
カルディッロ/カタリ・カタリ

チケット
取り扱い

熊本県立劇場 096-363-2233
オフィス・ムジカ 096-355-7315
熊日プレイガイド 096-327-2278
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:311-068)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:84941)

託児の
ご案内

生後6カ月から小学校低学年までのお子様をお預かりする託児サービスを実施します。
【申し込み締め切り】2017年1月13日(金)17:00まで
先着10人/お子さまお一人につき1,000円(税込み)

【お申し込み・お問い合わせ】
熊本県立劇場 096-363-2233

託児の詳細はこちら

ぴっころシートについて

ぴっころシート対象公演です。   ⇒ ぴっころシートについて

 

【協賛企業】

付帯情報

有料駐車場の満車が予想されます 託児サービスを行います 入場料が障がい者割引になります チケット、整理券を県立劇場でも取り扱ってます

プロフィール

佐々木 典子 Noriko SASAKI ソプラノ Soprano

佐々木 典子

武蔵野音楽大学卒業後、ザルツブルグのモーツァルテウム芸術大学オペラ科を首席で修了。ウィーン国立歌劇場オペラ研修所を経て、6年間にわたり同歌劇場専属歌手として活躍。ショルティ、アバド、レヴァイン等著名な指揮者と共演。帰国後、オペラでは『ダナエの愛』ダナエ、『ダフネ』ダフネ、『ばらの騎士』元帥夫人、『ナクソス島のアリアドネ』プリマドンナ/アリアドネ、『カプリッチョ』伯爵令嬢マドレーヌ等で観客を魅了、R.シュトラウスの作品に対する深い理解に基づいた精緻かつ艶やかなディクションの素晴らしさは群を抜いており、内外で比肩するものは少ない。2012年のオールR.シュトラウス・プログラムでの歌曲リサイタルは高い評価を得てNHKで放映された。NHKニューイヤーオペラコンサート出演。1990年熊本市女性賞、2000年第2回ホテルオークラ音楽賞、’14年東燃ゼネラル音楽賞洋楽部門本賞受賞。CD「四つの最後の歌」をリリース。東京藝術大学教授。二期会会員。

 
 

大澤 一彰 Kazuaki ÔSAWA テノール  Tenor

大澤 一彰

東京藝術大学卒業後、ローマで研鑽を積む。第44回日伊声楽コンコルソ第1位、併せてYKK音楽賞、読売新聞社賞、外務大臣賞、イタリア文化会館賞等を受賞。第1回ルーマニア国際音楽コンクール声楽部門第1位、及び全部門より最優秀賞。新聞紙上にて「耳を奪う美声」と絶賛される。 180㎝を越える恵まれた体躯とハイCの輝く高音で、オペラでは常にプリモテノールを務めており、松尾葉子指揮『アイーダ』ラダメス、林康子プロデュース『蝶々夫人』ピンカートン、『ラ・ボエーム』ロドルフォ、『トゥーランドット』カラフ、『カルメン』ドン・ホセ等出演、「豊かな美声を長いブレスで聴かせ、役作りも的確。大柄な身体が舞台映えする(音楽の友誌)」等、いずれも高い評価を得る。 2012年東京二期会カリニャーニ指揮『カヴァレリア・ルスティカーナ』トゥリッドゥのドラマティックな歌唱は話題を呼び、NHKにて全国放映された。’13年第56回NHKニューイヤーオペラコンサート出演。現代曲の解釈にも優れており、’14年日生劇場『リア』(日本初演)エドマンドでは、作曲者ライマンより絶賛される。 ’14,15年両国国技館『5000人の第九』ソリスト。CD「シチリアーナ」をリリース。 二期会会員。
オフィシャル・サイト:http://www.k-osawa.com/

 
 

仲田 淳也 Junya NAKATA

仲田 淳也

国立音楽大学卒業。2003年にミラノ音楽院に入学。平成17年度文化庁在外研修員としてC.カメリーニ(スカラ座元音楽監督)P.ベルリーノ(スカラ座コレペティトゥア)両氏よりディクションや伝統的な音楽解釈、C.ザッパ氏に指揮法、G.ロルミ氏に声楽の表現方法を学ぶ。 帰国後は星出豊氏に師事し、新国立歌劇場、藤原歌劇団等の公演に参加。’09年にはホセ・カレーラス氏のコレペティトゥアを務め、’12年からは指揮者としても活躍。’15年よりレーゲンスブルク歌劇場及びウィーンにて研鑽中。新国立劇場スタッフ。昭和音楽大学及び大学院非常勤講師。

 
 

NHK熊本児童合唱団

NHK熊本児童合唱団

昭和22年、GKこども唱歌隊として発足。NHKラジオ番組をはじめ、地方公開番組など終戦後の混乱期より音楽活動を始める。昭和43年NHKの専属を離れ熊本児童合唱団と改称し活動をしていたが、平成17年1月、NHKの要請によりNHK熊本児童合唱団と改称。熊本県下で最も長い歴史を持つ合唱団。現在、団員は、小学2年生から高校3年生まで73名。毎週2回の練習をNHK熊本放送局で行う。NHK熊本放送局制作番組『クマロク!』での「童謡これくしょん」にレギュラー出演し、お茶の間に明るい歌声を届けている。ステージ活動も積極的に取り組み、毎年の定期演奏会をはじめとして、熊本県や熊本市の文化事業、諸団体との共演など年間を通して20本を超えるイベントに参加している。

 
 

付帯情報について

満車マーク
このマークがついている場合は、有料駐車場の満車が予想されますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
また、このマークがついている日以外でも、有料駐車場が満車となる場合がございます。これらの場合、劇場利用のお客様以外の駐車はお断りすることがございます。ご了承ください。
託児マーク
このマークがついている催事は、託児サービスを行います。
託児方法及び料金などについては、事前に主催者にお問い合わせください。
入場料 障がい者割引マーク
このマークがついている催事は、入場料が障がい者割引になります。
詳しくは、県立劇場にお問い合わせください。
チケット取り扱いマーク
このマークがついている催事は、チケット、整理券を県立劇場でも取り扱っております。
U25割引マーク
このマークがついている催事は、公演日に満26歳に満たないお客様の入場料が割引になります。
[最終更新日:2017年4月7日]