文化事業

このイベントは終了しました。

第2回 舞台技術の基礎講座(第2回)

アンケート集計結果はこちら

開催日 2017年1月22日(日)
開催時間

15:00~19:00

会場

熊本県立劇場 第1練習室

入場料
(消費税込み)

【参加料】無料

​※定員に達したため募集を締め切りました

内容

舞台を光と闇で演出する「舞台照明」と音で演出する「舞台音響」の基礎を学べる講座(全4回)の第2回目です。
最終日には演劇ホールで井上ひさし作『父と暮せば』(演劇)を一部上演。舞台技術の基礎を学びつつ、ひとつの作品の上演をとおして照明班・音響班の2チームに分かれてそれぞれプランニング、仕込み、オペレート、撤収作業までを体験します。
 
【第2回講座内容】舞台照明・音響入門

 平成28年度文化庁劇場・ 音楽堂等活性化事業

出演

【講師・スタッフ】
潮田憲正(舞台監督)
色川伸(照明)
遠山重成(音響)
河野ミチユキ(演出) ほか

その他
主催
(公財)熊本県立劇場
後援
熊本県教育委員会、熊本市教育委員会
お問い合わせ

熊本県立劇場 第2回舞台技術の基礎講座 係
電話 096-363-2235
E-MAIL bosyu@kengeki.or.jp

[最終更新日:2017年4月7日]