Event県劇主催事業

  • HOME
  • /
  • 第66回熊本県芸術文化祭オープニングステージ

2024年9月8日(日)

第66回熊本県芸術文化祭オープニングステージ

開催日

2024年9月8日(日)

開催時間

開場13 :15 開演14 :00

会場

熊本県立劇場演劇ホール 

入場料
(消費税込み)

【一部指定席】
指定席 3,000円
自由席 2,000円
※25歳以下、障がいのある方は半額

内容

今回のテーマは「和太鼓」。
日本を代表する太鼓芸能集団 鼓童をゲストに、オーディションで選出した県内の太鼓打ちがエネルギーに充ちた熱いステージを届けます。
国の重要有形民俗文化財である「宇土の雨乞い大太鼓」をフィーチャーした前半と、本演奏会のために書き下ろされた新曲で構成される後半の、2部構成のステージです。

 

前田順康(太鼓芸能集団 鼓童/菊池市出身):演出、演奏
藤倉 大:新曲初演(公益財団法人熊本県立劇場委嘱作品)
太鼓芸能集団 鼓童:新曲初演

出演

太鼓芸能集団 鼓童、オーディションで選出された熊本県内の太鼓奏者

その他

主催
熊本県芸術文化祭実行委員会(熊本県立劇場、熊本県文化協会、熊本県、熊本県教育委員会、熊本日日新聞社、NHK熊本放送局、RKK、TKU、KKT、FMK、KAB)
後援
公益財団法人鼓童文化財団
協力
熊本県太鼓連合、熊本県太鼓連盟、宇土雨乞い大太鼓保存会
制作協力
宇土市民会館、株式会社 北前船

お問い合わせ

熊本県立劇場 096-363-2233

付帯情報

託児サービスを行います 入場料が障がい者割引になります チケット、整理券を県立劇場でも取り扱ってます U25、公演日に満26歳に満たないお客様の入場料が割引になります

プロフィール

前田順康(まえだまさやす)/太鼓芸能集団 鼓童

前田順康
© Takashi Okamoto

2014年鼓童文化財団研修所へ入所。2017年より正式メンバー。舞台では主に太鼓を担当、最近は踊りにも挑戦し、表現の領域を広げている。
2020年からは交流学校公演のチームリーダーとして、出演に加え構成を担当。作曲や外部指導も行い活動の幅を広げている。ソロ活動として2021年8月、東京2020 パラリンピック開会式に出演。
アース・セレブレーション2022、2023にて演出を担当。
2022年3月AR三兄弟「バーチャル身体の祭典 VIRTUAL NIPPON COLOSSEUM」に出演。

太鼓芸能集団 鼓童 オフィシャルウェブサイト

 
 

藤倉 大(作曲) Dai Fujikura, composer

藤倉 大
© Yuko Moriyama otocoto

大阪府生まれ。15歳で単身渡英しJ.ベンジャミンらに師事。これまでに数々の作曲賞を受賞、国際的な委嘱を手掛ける。オペラの国際評価も高く、2015年にシャンゼリゼ劇場、ローザンヌ歌劇場、リール歌劇場の共同委嘱による《ソラリス》を世界初演。20年に自身3作目のオペラ《アルマゲドンの夢》が新国立劇場で世界初演された。17年から東京芸術劇場で開催の「ボンクリ・フェス」アーティスティック・ディレクターを務める。23年に4度目となる尾高賞を受賞。近年の活動はリモート演奏のための作品発表や、テレビ番組の作曲依頼等多岐に渡る。録音はソニー・ミュージックジャパンインターナショナルやMinabel Recordsから、楽譜はリコルディ・ベルリンから出版。

オフィシャルウェブサイト

 
 

付帯情報について

満車マーク
このマークがついている場合は、有料駐車場の満車が予想されますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。
また、このマークがついている日以外でも、有料駐車場が満車となる場合がございます。これらの場合、劇場利用のお客様以外の駐車はお断りすることがございます。ご了承ください。
託児マーク
このマークがついている催事は、託児サービスを行います。
託児方法及び料金などについては、事前に主催者にお問い合わせください。
入場料 障がい者割引マーク
このマークがついている催事は、入場料が障がい者割引になります。
詳しくは、県立劇場にお問い合わせください。
チケット取り扱いマーク
このマークがついている催事は、チケット、整理券を県立劇場でも取り扱っております。
U25割引マーク
このマークがついている催事は、公演日に満26歳に満たないお客様の入場料が割引になります。
[最終更新日:2024年2月20日]