• HOME
  • /
  • 活動支援事業

活動支援事業

県民の皆さまに質の高い芸術活動に取り組んでもらうことを目的に、県立劇場をより利用しやすくするための活動支援事業を行っています。支援内容はホール使用料の一部を補助するもので、県内で活動を行う一般の方に向けた「文化活動支援事業」と、青少年に向けた「部活動等支援事業」の2種類があります。

文化活動支援事業 部活動等支援事業
支援内容 本番当日一日分のホール使用料を助成
(限度額30万円)
ホール使用料の2分の1を助成
(限度額8万円)
対象団体 県内に拠点を置く非営利の文化芸術団体(利用制限あり) 県内の学校の部活・サークル、学生主体の地域クラブ
対象公演 広く県民の鑑賞を目的とした有料の音楽・舞踊・演劇等の公演 舞台芸術(音楽、演劇、舞踊、伝統芸能)の入場無料の公演、または練習
募集期間 ホール使用の前年度12月~1月頃
※2025年度の募集は締め切りました
ホール使用日の14日前まで
※予算に達し次第締め切ります

文化活動支援事業

県内の一般文化団体による芸術活動を支援します。

県内の文化団体・サークル等が主催し、広く県民の鑑賞を目的とした有料公演でのホール使用が対象です。
2025年度は7公演を支援します。※前年度の申込が必要です。

2025年
4月20日() 熊本子どもミュージカル第13回公演
ロンの花園
6月28日() 熊本大学フィルハーモニーオーケストラ
第47回サマーコンサート
11月16日() くまもと2025第36回曲の祭典
2026年
2月1日() 合唱団 Le Grazie 岩津整明先生追悼演奏会
2月8日() バレエスタジオキャンディ創立5周年記念公演
2月23日(月・祝) 第34回碧落アンサンブル定期演奏会

部活動等支援事業

県内の青少年による部活動・サークル等の芸術活動を支援します。

県内の青少年団体による舞台芸術(音楽、演劇、舞踊、伝統芸能)の無料公演または練習でのホール使用が対象です。
2024年度は12団体を支援しました。