FOYER 007
special feature
劇場のお仕事 舞台技術期待値の100%以上を提供すること
劇場自主事業案内
知的・発達障がい児(者)にむけての劇場体験プログラム
劇場って楽しい!! in 熊本
利用団体紹介
フラスタジオ ナーレイオホクetc.
FOYER 006
special feature
What is the BELCA award ?熊本県立劇場 BELCA賞受賞
時と、文化と、人とともに
100年建築へ
ケンゲキオンラインスクール
ホールと教室をつなぐ特別な演奏会
コラムでつなぐ交流の場
OPEN! BACKSTAGE県劇スタッフリレーコラム
etc.
FOYER 005
特集
What is Outreach project ?県劇アウトリーチ事業
劇場を飛び出して、文化芸術を届けよう。
芸術・文化の灯を絶やしてはならない
熊本県立劇場 館長/姜 尚中コラムでつなぐ交流の場
OPEN! BACKSTAGE県劇スタッフリレーコラム
etc.
FOYER 004
座談会
What is the mission of the theater ?事業グループ〈座談会〉
「ケンゲキのオシゴト」~企画・制作編~
お知らせ
新型コロナウイルスへの熊本県立劇場の対応コラムでつなぐ交流の場
OPEN! BACKSTAGE舞台さんのお仕事道具 雪かご
etc.
FOYER 003
対談
What is a Shared space ?熊本県知事 蒲島郁夫 × 熊本県立劇場館長 姜尚中
自主事業案内
KUMAMOTO JAZZ 2020ジャズ×ロック 新しい世界へ
巨匠テミルカーノフ指揮
サンクトペテルブルグ・フィル
etc.
FOYER 002
特集
Theater concierge ?公演インタビュー
指揮者セミヨン・ビシュコフスメタナ 「わが祖国」 を熱く語る
自主事業案内
知的・発達障がい児(者)にむけての劇場体験プ ログラム「劇場って楽しい!!in熊本」
etc.
FOYER 001
特集
What is HIROBA?公演レポート
佐渡裕さんを迎えた復興音楽祭「くまモン音楽祭」自主事業案内
第61回熊本県芸術文化祭オープニングステージ「大地のうた」
子供から大人まで一緒に楽しめる作品
「めにみえない みみにしたい」
etc.